クラウドサービスとは?
2013年1月 第557冊
宮元健次「名城の由来」光文社新書
宮元健次 「名城の由来」 光文社新書

昔から名城古城の因縁話というのはジャンル確立されてまして、
私の敬愛する南條範夫先生なんかも得意なジャンルでして、
陰惨無残な古城秘話なんてのが何冊も出ています。

本書もそんな感じかな?と期待して読み始めたんですが、
さすが最近の著作(2006年初版)。

名城の「由来」に的を絞って、しっかり書いている。
マニアックで一般に知られていないけど、これは凄い由来だ!
といった南條本とは大違い。

本書で採り上げられた名城は下記の通り。
豊臣秀吉編として、長浜城、大阪城、聚楽第、名護屋城。
徳川家康編として、岡崎城、江戸城、駿府城、名古屋城、
水戸城、膳所城、水口城。

キリシタン編、長篠城、安土城、高槻城、金沢城、島原城。
面白いのが宮本武蔵を軸にした名城で、小倉城、明石城、熊本城。
その他の名城、小田原城、松本城、姫路城、岡山城。

あなたの故郷の名城は、ありましたか?
うちはド田舎の小さな城砦の末裔だったそうで、その城砦あとが
今は見晴台に整備されている紹介HPを、最近観て感無量でした。

城跡については、全く記載されてなくて苦笑しましたが、
その地名が、そのまま私の苗字でもあるので、
もうちっと、ご先祖様がうまく立ち回ってくれたらな
と思います。

とにかく、城跡とツワモノどもの夢の跡、は妄想のかたまりです。







inserted by FC2 system