クラウドサービスとは?
2014年2月 第623冊
紀田順一郎 「私の神保町」 晶文社
紀田順一郎 「私の神保町」 晶文社

南條・海音寺・檜山・三野を、コレクターとして
何がなんでも買い集めているが、綱淵謙錠と紀田順一郎は、
安かったら買っている。

この紀田さん、意外と著作が多く、特に単行本で多い。
ブックオフだと百円で並んでたりして、もう狂喜乱舞。
百円で味わえるだなんて、紙福の古本談義が堪能できます。

最近、「幻書辞典」が文春文庫から、
「古本屋探偵登場」として改題再発された。

ビブリオマニア・ミステリーが流行っている昨今、
その先駆けともいえる紀田ミステリーが、
もっと話題になっても然るべし。

本書は、60年代から80年代、雑誌に掲載された
古本エッセイを纏めています。

新潮選書「古書街を歩く」の小文も混じっているので、
あれ?どこかで読んだ事がある、もしくは著者がネタを
使いまわしているのかな?なんて失礼なことを、
考えたりして読みました。

なんせ、60年代の古書業界や古本マニアの生態を
描いていますので、今とかなり違う。

それだけに、ノスタルジィというか、懐古主義といおうか、
それでも本が中心に文化が育まれていた最後の輝きが、
偲ばれます。

ほんと、このまま活字離れ、電子書籍化が進めば、
紙の本は、どうなってゆくんだろう。

著者の「神保町」に関する小文を、丁寧に集めています。







inserted by FC2 system